簡易水栓トイレクリーニング

2021/02/06
こんにちは、ベンリー笠岡店です ( ゜Д゜)
本日晴天なり、久々に暖かい実に温かい
今日は、トイレクリーニング
簡易水栓でしたが
綺麗にお掃除できたはず
見てください(^^)/お客様は喜んで頂き
ありがたいです。
写真を撮る事が下手な自分に気づいた
2021/02/06
こんにちは、ベンリー笠岡店です ( ゜Д゜)
本日晴天なり、久々に暖かい実に温かい
今日は、トイレクリーニング
簡易水栓でしたが
綺麗にお掃除できたはず
見てください(^^)/お客様は喜んで頂き
ありがたいです。
写真を撮る事が下手な自分に気づいた
2021/02/05
こんにちはベンリー笠岡店です。
本日は朝すごーく寒かったものの、日中は作業していると汗ばむ陽気でした。
という事は、、、塗装日和!
先日、高圧洗浄で奇麗になったので、もったいない!という事で、
躯体劣化も軽減できる防水塗装をご提案させて頂き、施工の運びとなりました。
今日の工程は今一度ホコリ等の粉塵を取除き、シーラーという一度目の塗装を施しました。
2021/02/04
こんにちは!ベンリー笠岡店です。
本日は、
・笠岡市は吉浜『冷蔵庫とドラム式洗濯機』と移動運搬と
・白石島では『エアコン取付』
を行いました!
お引越などにあたり
『他の家財は自分たちで運ぶんだけど
「冷蔵庫」と「洗濯機」の大型家電を。』
と運搬のお問合せやご依頼も増えてきています♪
マンションですと、部屋変更にて階数を移動する方も
いらっしゃると思います。
大型家電や大型家具の運搬はお任せください☆
また、現場や搬出・搬入経路を事前に確認させていただいての
正確なお見積も無料で行っております!!
その他、お困りごとなど
お気軽にお電話やメールでお問合せください☆
お待ちしております♪
↓
↓
TEL:0120-006-904 (無料通話)
お見積もこちらから の受付フォームからも どうぞ♪>>>
2021/02/03
こんにちは!ベンリー笠岡店です。
本日は立春ですね♪
立春なのに…というような寒さではありますが。
徐々に春の兆しも感じやすくなってきますね♪
ベンリー笠岡店の本日は、
笠岡市港町、干拓の方の会社様へ
不用品処理のお手伝いに行ってまいりました!
年度替わりでの、お片付けみたいです☆
春を感じますね♪
春といえば先日、里庄町は里見へ「テラスの洗浄」の
ご依頼をいただきました!
TEL:0120-006-904 (無料通話)
お見積もこちらから の受付フォームからも どうぞ♪>>>
2021/02/02
こんにちは!ベンリー笠岡店です。
本日は節分ですね♪
例年より1日早い、124年ぶりの2月2日の節分。
今年は珍しい年なんですね!!
そして、ベンリー笠岡店へ!!!
オニが来た!!!!
豆まきをして、退治しました(笑)
豆まきに「豆」が使われるのには
「魔物を滅ぼす=魔滅(まめ)」ということみたいですので
今の魔物、新型コロナウイルスも早く収束して欲しいですね。
もし来年。
ベンリー笠岡店では、 鬼役のご依頼 も承っておりますので
その際は、ぜひご利用ください!!
お待ちしております!
(その時は鬼の正装で参上しますよ☆)
///////////////////////////////////
いろんなお困り事のご相談やお手伝いをさせていただいてます♪
お見積は無料 ですので
お気軽にお電話やメールでお問合せください☆
お待ちしております♪
↓
↓
TEL:0120-006-904 (無料通話)
お見積もこちらから の受付フォームからも どうぞ♪>>>
2021/02/01
こんにちは!ベンリー笠岡店です。
あっという間に、2月で突入です!
早いですね。
本日は、
笠岡市は笠岡で「TVの運搬のお手伝い」
同じく
笠岡市用之江で「バスクリーニング」
を行いました!
TEL:0120-006-904 (無料通話)
お見積もこちらから の受付フォームからも どうぞ♪>>>
2021/01/30
こんにちは、ベンリー笠岡店の河田です!
本日は、里庄町里見でエアコンクリーニング・不用品処理のお手伝い
笠岡市金浦で汚水桝の洗浄を行いました。
この度、汚水桝の洗浄を依頼されたお客様は
お弁当屋さんを経営しており、
洗い物をした際のお皿などに付着した油が汚水桝に流れ込み
溜まっているので取ってほしいとの依頼でした。
2021/01/29
こんにちは!ベンリー笠岡店です。
今日は久しぶりに寒いですね。
外を歩く、下校中の小学生も寒そうに歩いています。。
何気なく、今日は何の日?かと見てみれば…
今年最初の満月 『ウルフムーン ●』 と、なんとステキな日でもあれば
やっぱり、うちはこれでしょ~♪なベンリーマンらしい日も見つけました!!!
『キン肉マンの日』!!!!!!
※キン(金曜日)と肉(29日)を組み合わせたもので
1年に数回、もしくは1回しか巡ってこない日。だそうです。
そんな日があったとは!(笑)
しかも、めったに巡ってこない、貴重な日なんですね♪
ちなみ、2020年は5月29日に1回のみ。
今年は1月29日と10月29日だけ!みたいです。
レア日です☆
そんなところで、本日は
・浅口市寄島町で『ブロック塀補修』
・浅口郡里庄町で『テラス撤去とカーポート洗浄』
とプチ筋トレ(?)作業でした!
土留めをしていたブロックが落ちてしまってる!ということで、
モルタルも入れて補強補修も行いました。
これで土も落ちて崩れることなく、安心ですね☆
いろんなお困り事のご相談やお手伝いをさせていただいてます♪
お見積は無料 ですので
お気軽にお電話やメールでお問合せください☆
お待ちしております♪
↓
↓
TEL:0120-006-904 (無料通話)
お見積もこちらから の受付フォームからも どうぞ♪>>>
2021/01/28
こんにちは!ベンリー笠岡店です。
夕方からは冷え込んで雪も!という天気予報を見て
着込んで出社しましたが、日中はポカポカ陽気で☀
しかーし!!
明日の日中は、5℃にも満たない冷え込みのようですね。。。
寒暖差にお気を付けくださいませ。
明日は外での作業もありますので、天気予報には敏感です(笑)
先日の寒波の際、朝起きたらトイレの手洗い場の水が噴き出して( ゜Д゜)!!
と、ご対応させていただきましたお客様がその際に
『トイレの壁がはがれてきてしまっているので、クロスを貼り直して欲しい』
とのご要望のもと、施工させていただきました。
たちまち、気になっている面をとのご依頼にて、貼り直しをしましたが、
『やっぱり、他の面も同じように貼り直してもらおうかな?』
と再び訪問させていただく予定です♪
ありがとうございます!
いろんなお困り事のご相談や、お手伝いをさせていただいてます♪
お見積は無料 ですので
お気軽にお電話やメールでお問合せください☆
お待ちしております♪
↓
↓
TEL:0120-006-904
(無料通話)
お見積もこちらから の受付フォームからも どうぞ♪>>>
2021/01/27
こんにちは!ベンリー笠岡店です。
コロナ禍ではありますが…
小売店では、12月から1月の年始行事がひと段落して、2月は閑散期。
とも言われますが、3月・4月からの繁忙シーズンに向けて
『今のうちにお店の改装リニューアルや
レイアウト変更などなど、刷新していこう!!』
とご準備で、意外とご多忙なシーズンでもあったりしませんか?(という経験が。。。)
例えば。
今回は、壁を取り払って、売場面積を拡張したい!!
ということで。
こちらの壁。
本来の壁の前にストックルーム用に囲っていた、ウッドタイルの壁を取り払って
現れた黒い壁を
ひたすら、ペタペタ、コロコロと白く塗装し直して。
本日は、まだまだ工程の途中ですが、
白い壁になって、店内も明るく春らしい雰囲気に、
同じ商品を並べていても印象が変わって見えてくるのではないかと思います♪
店舗やオフィスでの、今まで気になっていた、床や壁などのちょっとした修繕や、
フロアのWAXクリーニング。
『女性のスタッフばかりで、この重い什器や書棚をちょっと動かしたいけれど…』
というレイアウト変更 など・など・など!
チカラ仕事 もお任せください!!!
いろんなお困り事のお手伝いをさせていただいてます♪
いつでもご相談を承っておりますので
お気軽にお電話やメールでお問合せください。
(お見積は無料です!!!)
お気軽にお電話ください。お待ちしております♪
↓
↓
TEL:0120-006-904 (無料通話)
お見積もこちらから の受付フォームからも どうぞ♪>>>
2021/01/26
こんにちは!ベンリー笠岡店です。
ベンリー笠岡店もオープンして早8ケ月!
(中途半端ですが…(笑)
『ベンリー笠岡店はアカセさんがやりょーるんじゃね』
と認知度もジワリジワリ⤴⤴⤴ ありがとうございます!!
本日はこちら!
TEL:0120-006-904
(無料通話)
お見積もこちらから の受付フォームからも どうぞ♪>>>
2021/01/25
こんにちは!ベンリー笠岡店です。
本日は、小春日和な暖かい陽気で♪
天気予報では、もう先日のような寒波が今シーズンの寒さのピークと
仰ってましたが、でもまだ1月。油断は禁物ですね!
先日、お伺いしましたお客様。
お引越しされた後の、荷ほどきのお手伝いで
何度かご訪問させていただいてました☆
そのご縁で、今回もお片付けのお手伝いにてお伺いした際に
予定より少し早目に終わりましたので「何かございましたらお手伝いできますよ。」
とお声掛けさせてもらいましたところ
『ウサギ小屋のお掃除も頼めたりします???』
とご依頼をいただきましたーーーー!!
何度か伺った際に、チラ見していたウサギさん☆
ちょうど、手をケガされてしまい
思うように動かなくて、ウサギ小屋が気になっていて…。とのこと。
お客様のレクチャーのもと、ゲージの受け皿や床材をお掃除しました☆
ゲージの出入りに抱っこさせてもらったのですが
そのモフモフに、ウサギ飼いたい病が再熱して
いろいろ飼育方法などを聞いてしまいました…(笑)
ペットショップに行くならお昼頃の元気な時間に行くと、個体の性格がわかりやすいかもよと。(笑)
お掃除の間、おとなしく待ってくれていたウサギさん。
ゲージに戻してあげると、安心したのかモグモグとモクモクおやつを食べてました♪
和むご依頼ありがとうございました!癒されたお仕事でした♪
こんなことや、あんなこと。
ちょっとした、いろんなお困り事のお手伝いをさせていただいてます☆
お見積は無料 です!!!
いつでもご相談を承っておりますので
お気軽にお電話ください。お待ちしております♪
↓
↓
TEL:0120-006-904 (無料通話)
お見積もこちらから の受付フォームからも どうぞ♪>>>
2021/01/21
こんちには、ベンリー笠岡店の河田です!
本日は、寄島町で木の伐採
矢掛町でクロスの張替を行いました。
家の裏に生えている木が大きくなり
葉っぱがたくさん屋根の上に落ちてくるのが嫌だから
切ってほしいとの依頼でした。
本日切った木が非常に大きくてトトロの木というのにふさわしい大きさ。
普通に切ると、家の屋根にあたってしまい
最悪瓦が割れてしまうので、
どうにかこうにかロープを幹に括り付け
下から屋根に当たらないよう引っ張ります。
下でロープを引っ張ている人にも被害が出る可能性があるので
安全な場所からロープを引っ張ります。
2021/01/20
こんにちは、ベンリー笠岡店の河田です!
本日は、里庄町で引っ越しのお手伝い
鴨方町で障子納品を行ってきました。
本日は以前行ったハトの対策の内容となっています。
前回、日が落ちて終わらせることが出来なかった
ハトの対策を行いました。
ハトの対策を行った場所は糞など落ちていなかったのですが、
施工できていない場所にはたくさんの糞がありました。
2021/01/19
こんにちは、ベンリー笠岡店の河田です!
本日は、里庄町浜中で戸車交換
美の浜でハトの対策
店舗内にて障子の張替を行いました。
張替を行った障子は、最初
ものすごい汚れておりたくさんの穴が開いてある状態でした。
一度お客様自身で障子を張ろうと挑戦したらしいのですが、
うまく張ることができないので綺麗に貼ってほしいとの依頼でした。
2021/01/18
こんにちは!ベンリー笠岡店です。
本日は、見積DAYで、
貸家にされるご予定にて「空家の1棟丸ごとクリーニング」や
「お引越しのご準備」などなど。
すでに3・4月の新生活に向けて、
お引越しやお子様が帰ってくるのでリフォームしたい。
などとご準備に動かれているお客様もいらっしゃいます♪
(お見積りは無料ですよ--!!<笑>)
実は(?)先週、ベンリー笠岡店の1チームは、
事務所のリフォーム改修ということで、約1週間携わっていました!
↓こちら改修前
元からあった、床を剥いで…
壁と天井も塗装しなおし…
照明もLEDに取替えたり、エアコンも新設し、床も貼って巾木も貼って…
ジャーーーーン!!
ちょうどこの前の寒波で破裂してしまった水道管も修繕し、
2月の始動前でよかったーーー。と仰っていただきました。
こんなことや、あんなこと。
いろんなお困り事のお手伝いをさせていただいてます☆
お見積は無料です!!!
いつでもご相談を承っておりますので
お気軽にお電話ください。お待ちしております♪
↓
↓
TEL:0120-006-904 (無料通話)
お見積もこちらから の受付フォームからも どうぞ♪>>>
2021/01/16
こんにちは、ベンリー笠岡店の河田です!
本日は、里庄町で剪定をおこないました。
今日でAKASEの剪定四日目!最後の剪定でした!
今日もカイヅカをメインに剪定を行いました。
平日は、駐車場に車がたくさん停めてあるため
土曜日の工場がお休みの日を狙って剪定を行いました。
今回手入れしたカイヅカもなかなかの大きさで
12尺の脚立に上らないと一番上まで剪定できません…
今まで、高いところは木の上に上って作業をしていましたが
木の枝の太い所を足場にしていたので、安定感があり
全身をゆだねてリラックスしながら剪定を行えていたのです。が、
脚立の12尺の上は非常に怖い!
ガタガタしていないのを確認しても一番上は脚が震えます…(笑)
まぁ、30分後には、普通に作業ができていたんですけどね。
人間の慣れって怖。
下の写真が本日行ったカイヅカの剪定です
2021/01/15
こんにちは、ベンリー笠岡店の河田です!
本日は、里庄町で剪定を行ってきました。
AKASEの剪定は今日で3回目!
剪定を行うたびに道路から見た際の見栄えが良くなってきております。
本日は、カイヅカをメインに剪定を行いました。
AKASEに生えているカイヅカは少し変わった剪定をしており
すごい大きくてトトロみたいになっているんです!
いろんな剪定方法があるのがカイヅカの醍醐味でもありますよね~
私が過去に見たカイヅカは、
夢の国住んでいるネズミさんの形をしていました。
話がそれましたが、トトロと言われても
何を言ってるのかわからないと思うので
ビフォーアフターを下に添付します。
2021/01/14
こんにちは、ベンリー笠岡店の河田です。
本日は、小田郡矢掛町で波板フックの交換を行ってきました。
つい最近、風が非常に強い日があったと思うのですが
その際、波板が風に飛ばされて一枚が外に放り出されていたそうです。
初めは、とんだ波板をつけてほしいとの依頼だったのですが
よく見ると、プラスチックのフックがすべて風化し、パキパキ
ちょっと触れただけですぐ折れる…
他の波板も剥がれるのは時間の問題なので
フックをすべて交換しませんか?と、
提案をさせて頂き、今回すべてのフックを交換させて頂きました。
全部で11枚ある波板を一度すべて外し、
雨樋も詰まっていたので、清掃を行いました。
2021/01/13
こんにちは!ベンリー笠岡店です。
ここ数日の寒波が和らぎ、今日は穏やかな天気ですね♪
通勤時に1℃の表示を見ても「どうりで今日は寒くないかもー!?」と思ってしまうあたり
完全に体感が麻痺しているようです。。。
本日は
・鴨方町で「剪定」
・笠岡市用之江で「配水管周りの修繕」です!
先日の寒波で配水管のエルボ部分が外れた!
とのお困り事で応急処置をしていましたが、断熱材と配管も交換して
欲しいとのご要望にて交換いたしました!
水漏れしましたら、びっくりしますよね…
まずは、止水栓を止めて。
ですが!!!
自信のない方(わたし…笑)は、この機会に止水栓の場所や止め方など確認しておいた方がイイかもですね♪
水道管が凍結して破裂する温度は マイナス4℃以下 といわれているようですが、
特に日陰や風が当たるところにある水道管はお気をつけください。。。
いろんなお困り事のご相談を承っておりますので
お気軽にお電話ください。お待ちしております♪
↓
↓
TEL:0120-006-904 (無料通話)
お見積もこちらから の受付フォームからも どうぞ♪>>>
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.